20251001-9

脂漏性皮膚炎の治し方

久保木 彰一 – 500円

Kindleで購入する

脂漏性皮膚炎の治し方

久保木 彰一 – 500円

Kindleで購入する

内容紹介

脂漏性皮膚炎という、皮膚疾患があります。

これは、頭皮を中心に見られる疾患であり、男女問わず発症する可能性のあるものです。

フケの発生やかゆみ、脂っぽさなどが主症状として挙げられます。肉体的な負担もさることながら、特に外見に影響を与える部分に、大きな問題が隠されています。

その影響によって、自信を失ったり、人の目が怖くなったりして、本来の健康的な精神状態と、それに基づく日常生活を失ってしまうケースが少なくありません。

脂漏性皮膚炎は、一般に完治が難しい皮膚疾患とされています。ゆえに、長年にわたって脂漏性皮膚炎と闘っているという人も、決して少なくありません。

ところが、現在では脂漏性皮膚炎の研究が進み、少しずつ症状を改善できるようになりました。

決して不治の病ではなく、きちんとした知識と工夫があれば、立ち向かえるようになったのです。

本書は脂漏性皮膚炎に関して、薬剤師の知見を踏まえた上で解説。そして、その症状を改善するためのロードマップを提示するものです。

【目次】
はじめに
第1章 脂漏性皮膚炎とは
 そもそも、脂漏性皮膚炎とは
  【脂漏性皮膚炎の概要と基礎知識】
  【脂漏性皮膚炎を発症する原因とメカニズム】
  【脂漏性皮膚炎を発症する生活】
 脂漏性皮膚炎の二次被害
 病院での治療とその限界
第2章 脂漏性皮膚炎の治療を目指して
 脂漏性皮膚炎を改善するための基本方針
 食事を改善する
  【脂質を避ける】
  【刺激物を避ける】
  【摂取するのを避けたい辛味成分が豊富な食物】
  【積極的に摂取したい成分と食品】
 免疫力の低下を防止する
 シャンプーとヘアケア
  【脂漏性皮膚炎の改善を目指すシャンプーのやり方】
  【抜け毛と脂漏性皮膚炎】
 カラーリングやパーマは避ける
 ステロイド剤をはじめとした治療薬との向き合い方
 ストレスの発散
 日焼け止めの選び方
 そのほか気をつけたいこと
第3章 脂漏性皮膚炎とシャンプーについて
 弊社代表の体験談と開発経緯
第4章 脂漏性皮膚炎に関するQ&A
あとがき

【著者プロフィール】
ワイズ製薬株式会社  久保木 彰一
昭和薬科大学薬学部薬学科卒業。北京中医薬大学日本校卒業。薬剤師資格だけではなく国際中医薬膳師・調理師免許も保有。
大手ドラッグストアに勤務後、調剤薬局に勤務。神奈川県鎌倉市薬剤師会に所属し、在宅医療を中心に地域包括ケアの一員として活動。
その後、現職のワイズ製薬で化粧品及び健康食品の商品企画開発に従事。
お客様の痛い・苦しいを取り除くために日々奮闘中。